猫雑記 ~大変なわが家の猫様達のごはん~
この記事は2020年3月7日の出来事です。
PC作業中
飼い主がブログの記事を作成している周りには猫様達がいます。
てんは飼い主の足元で眠っています。
すずめは飼い主の椅子の隣の椅子でこちらをずっと見ています。
その後ろにむくがいます。
ごはんの時間
ごはんの声をかけました。
飼い主と一緒にみんな降りてきました。
猫様達のごはん
猫様達がごはんで悩んでいる飼い主の方は多いと聞きます。
わが家もそんな飼い主の皆様と同様です。
わが家の猫様達のごはんは複雑です。
1日分を管理して3回に分けてあげています。(+ウェットおやつ1回)
すずめは、食いしん坊で食べた分だけすぐに太ります。
ダイエットは完了したので満腹感のあるヒルズ体重管理に少し普通のごはんを混ぜて食べています。
むくは、ごはんに飽きやすく食べたくないごはんはおなかが空いていても食べません。
去年は合うごはんを見つけられなくて1kgも体重が落ちてしまいました。
現在は栄養価の高いワイルドレシピを主として、トッピングで色々なドライを食べています。
それでもやはり暖かくなってきて食欲が落ちてきています。
てんはなんでも食べます。
メインクーンの子猫としては小さいので、とりあえず今は食べたいだけ食べさせています。
いただきます!
すずめにはもう少し食べさせてあげたいのですが・・・。
どうやらすずめは太りやすい体質のようです。
てんはすぐにすずめのごはんを横取りしようとします。
ごはんはケージの中で食べています。
むくは物音がして気が散ると、すぐにごはんを諦めてしまいます。
邪魔されない静かな玄関で食べています。
(※4/27現在、また去年の同じ時期ように食欲不振になってしまいました。現在はむくしか届かない場所でいつでも食べられるように置き餌にしています。)
ドライを求めて三千里
玄関でまったく食べない時は、二階に持っていくと食べたり洗面所へ持っていくと食べたり・・・。
場所を変えてあげると食べたりします。
グルメな猫様なのか、むくなりのこだわりを持っているようです。
いつかみんな同じごはんに出来る日が来る事を飼い主は願っています。
--------------------------------------------
※皆様の暖かい応援をお願い致します!※