猫と雀と熱帯魚

猫好きによる猫好きの為の猫と日常のブログ

スポンサーリンク

猫雑記 ~噛み千切り職人てんの憂鬱~

 

スポンサーリンク

 

 

スポンサーリンク

 

  

猫雑記 ~噛み千切り職人てんの憂鬱~

 

この記事は、2025年2月16日の出来事です。

 

米不足・箱不足

 

てんが何かを訴えています。

 

 

ダンボールはたくさんありますが・・・。

 

全部完成品で出荷待ちのようです。

 

縄張り荒らしのてん

 

欲求不満なてんは・・・。

 

 

てんに噛み千切られないように、カウンターに置いてあるすずめのダンボール箱にも手を出してしまいました。

 

そういえば、最近すずめが入っている所を見かけませんね。

 

 

そうですか。

 

では、このすずめのダンボール箱はてんに差し上げましょう。

 

出荷の儀式

 

まずは和室の仕上がったダンボールを出荷(リサイクル)します。

 

てんが一生懸命噛み千切った作品をご紹介します。

 

 

これは、ノーマルな感じですね。

 

 

このダンボールは底面にプチプチと穴が沢山開いています。

 

てんの噛み千切りと、きなこの爪とぎ穴のコラボ商品ですね。

 

 

これは・・・四隅に脚がありますね。

 

ひっくり返すとテーブルになりそうです。

 

 

設計ミスでしょうか。

 

そもそも使い方を間違えているのかもしれません。

 

芸術品は奥が深いです。

 

捨てちゃ駄目・・・?

 

 

入っても何も無いですよ。

 

 

普段は入らないのに・・・。

 

 

捨てようとしたら使いだすという「猫様あるある」ですね。

 

猫様達の要望を全部聞いていたら我が家はゴミ屋敷になってしまうので、心を鬼にしてリサイクルに出します。

 

根っからの噛み千切り屋

 

 

てんがちょっと怒っています。

 

噛み千切りたい衝動を抑えきれないようです。

 

元すずめのダンボール箱を、てんに差し上げました。

 

 

てんは何かを考え込んでいます。

 

構想を練っているのでしょうか。

 


すずめのお下がりは嫌だそうです。

 

噛み千切り職人は頑固な気質のようです。

 

 

スポンサーリンク

 

 

スポンサーリンク

 

 

-------------------------------------------- 

※皆様の暖かい応援をお願い致します!※

にほんブログ村 猫ブログ 猫情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


猫ランキング


人気ブログランキング

 

スポンサーリンク