猫雑記 ~三月下旬早くもツバメ到来~
この記事は、2025年3月28日の出来事です。
ツバメの到来
まだ3月下旬ですが、もうツバメが勝手口に巣の確認に来ていました。
この場所を知っているという事は、きっと去年旅立ったこの巣の住人のうちの誰かでしょう。
鳴きながら巣の周りを飛んでいる姿はまるで「今年も来たよ!」と言ってくれているようで嬉しいです。
今からお相手を探してつがいになって、それから巣の修繕に入るんだろうと思います。
見かけた以上は、少し早いですが壁の養生をしようと思います。
ガサガサ集会
養生の準備をしていると・・・。
きなこがやって来て傍で待機しています。
てんもやって来ました。
またお手伝いに来たのですね・・・。
猫様ホイホイ
ナイロン袋に入って楽しそうです。
きなこも入りたそうです。
45リットルのゴミ袋なので、ふたりは入れそうですよ。
女王様きなこ
きなこが無理やり入ると、てんは逃げて行ってしまいました。
すっかり落ち着いています。
養生完了
巣の周りの養生が終わりました。
我が家は風が強いので、これをしないと巣作りの時の泥や、ヒナ達が巣から落とした糞が風に飛ばされて壁が泥と糞ですごい事になります。
これで夏の終わりの掃除が楽になります。
こっそりナイロンソムリエ
家の中に戻ると・・・。
今度はむくが居ました。
ナイロンのガサガサという音を聞きつけてやって来たようです。
今年もツバメが来てくれるといいですね。
--------------------------------------------
※皆様の暖かい応援をお願い致します!※