猫と雀と熱帯魚

猫好きによる猫好きの為の猫と日常のブログ

スポンサーリンク

関西の地震で脱走猫が激増!~愛猫の脱走予防と対策~

 

 

スポンサーリンク

 

 

 すずめさんは、暑いからなのか爆睡してます。

 

f:id:suzumesuzume:20180619144415j:plain

 

耳・・・折れてますよ???

 

f:id:suzumesuzume:20180619144535j:plain

  

耳折れてても、痛くないんですね・・・。

なんともかわいいです。

 

昨日の関西の地震は大変な事になりました。

 

被災された方々には、お見舞いを申し上げます。
一刻も早くもとの生活に戻れる事をお祈りしています。


昨日、家の猫が地震にびっくりして脱走していなくなったとのツイートが増加しま
した。

 

なかには網戸を破って逃げてしまったツワモノもいるようです。

 

外猫の場合は外にも慣れているので、落ち着けば帰ってくる可能性も高いですが、
完全な内猫の場合は自ら帰ってくる確率はかなり低いようです。

 

わが子同然の飼い猫が逃げてしまって見つからない間の、飼い主のせつないつらい
気持ちは計り知れません。


考えただけでも涙が出てきます。

 

では、そうならないように今一度、どのように対処したら良いかを検討してみたい
と思います。

 

猫の脱走を防ぐには

 

f:id:suzumesuzume:20180619144809j:plain

脱走真っ最中の猫さん

 

脱走してしまった・・・どうしよう・・・私のせいだ・・・と、後悔する前に脱走
を防ぐ手立てをしましょう。

 

まずは脱走予防

 

扉脱走予防柵

 

玄関ドアは開閉するのはしかたありませんよね。
でも、ワンクッション柵を設ける事で、脱走を防ぐ事が出来ます。


ポイントは、隙間を作らない事です。


猫は身体がやわらかいので、小さな隙間でも通り抜ける事が出来ます。


また木登りも得意なので、上に隙間があってもガシガシと登って通り抜けてしまうので、上部の隙間も危険です。

 

【スーパーセール期間内ポイント10倍☆6月21日(木)1:59まで】【予約】ねこの脱走防止 のぼれんニャン ケージ 柵対応ゲート 猫 柵 ゲート

価格:18,144円
(2018/6/19 19:34時点)
感想(5件)

窓脱走予防柵

 

網戸をしているから大丈夫と思っていましたが、そうでもないようです。


今回は網戸を破って脱走した猫ちゃんがいたようです。


網戸は猫の爪で簡単に裂く事が出来ます。
網戸よりもちょっと大きめのフェンスを設置したら良いようです。


こちらも上下に隙間を作らないようにしましょう。

 

マルカン 猫網戸脱走防止フェンスL CT-268

価格:8,700円
(2018/6/19 19:30時点)
感想(55件)

ベランダ脱走予防柵

 

ベランダがあるご家庭は、さらにベランダに脱走防止を施す事が出来ます。


ちょうど良い柵があまり無いので、DIYで作成している方が多いようです。
こちらも同様に、猫が潜り込めるような少しの隙間も作らないようにしましょう。

 

脱走してしまった時のために

 

脱走してしまっても、もしかしたら誰かに保護されるかもしれません。


その時のために、猫がどこから来たのか誰の子か分かるようにしておきましょう。

飼い猫なのか、野良猫なのか分からなかったら、保健所で処分される可能性が高く
なります。

 

それだけは絶対に避けなければなりません。

 

首輪やICチップが装着されていれば、保健所で処分される事は無くなります。

 

迷子首輪

 

首輪には、名前と住所と電話番号を記載しておきましょう。


中にはGPS機能が付いているものも販売されています。


ただし首輪は脱走した時に外してしまう可能性があります。

 

ⅠCチップ

 

わが家のすずめのように、首輪を嫌がる猫もいます。


そのような子には、ICチップが良いでしょう。


ICチップは体内に埋め込むので、ちょっとかわいそうな気もしますが、注射くら
いの痛さなので、あんまり心配する必要はないようです。


動物病院で10,000円くらいの費用で装着する事が出来ます。

 

脱走してしまった!

 

どんなに予防をしていても、相手は忍者のような動きをする動物です。


なにかの拍子に脱走してしまうかもしれません。


では脱走してしまったら、どうしたら良いでしょうか?


室内をくまなく探す

 

まずは室内をくまなく探しましょう。


意外なところに隠れている可能性があります。
ご飯を使って名前を呼ぶと出てくるかもしれません。

 

家の周りをくまなく探す

 

室内でしか飼った事のない猫の場合、あまり遠くに行かない場合が多いようです。


名前を呼びながら、ご飯を用意して家の周りをくまなく探して見ましょう。

 

自宅のドアを少しだけ開けておく

 

探している間にも、もしかしたら帰ってくるかもしれません。


見つからなかった場合も、自宅のドアは少しだけ開けておいてあげましょう。


家の中から家族の匂いや自分の匂いがしたら、戻ってくるかもしれません。

 

保健所と警察に連絡する

 

迷子猫として保護されたときに、すぐに連絡をくれるので保健所と警察には連絡を
しておきましょう。


猫の姿が分かる写真などを渡しておきましょう。

 

迷子のチラシを作成して動物病院へ

 

動物病院の受付のあたりに、迷子の犬や猫のチラシが貼ってあるのを見た事がありませんか ?


迷子猫のチラシを作成して、周辺の動物病院へ持っていきましょう。


迷い猫を保護した方の中には動物病院に助けを求める場合もあります。
また、動物好きな方が集まるので外を歩いている猫がいたら、気をつけて見てくれ
るかもしれませんので、見つかる確立が高まります。

 

ご近所にも迷子のチラシを配布

 

近くに潜んでいる確立が高いので、チラシはご近所にも配布しましょう。

 

いざという時の為にも、普段からご近所さんとはコミュニケーションをとっておきましょう。


インターネットを活用

 

インターネットには不特定多数の方に見てもらえるので、ツイッターなどをアカウ
ントでの呼びかけをしておいたほうが良いでしょう。


迷い猫専用の掲示板もあるので、写真付きで投稿するのも良いでしょう。

 

迷い猫専用掲示板 ネコサーチ

www.neko-search.com

 

迷い猫.NET

mayoi-neko.net


猫を探してくれる業者に依頼する

 

迷子のペットを探してくれる業者さんに依頼するのも手です。


彼らは迷い猫捜索のプロなので、猫種による特性や隠れやすい場所などを見極めて
根気良く探してくれます。


費用はかかりますが、分かりやすいチラシも作成してくれますし、広範囲に広げて
の捜索もしてくれます。


動物全般で80%ほどの発見率があるそうです。
かなりの確率で見つけて下さいます。


ただし、脱走から時間が経つと、それだけ見つかる確率が下がるので出来るだけ早
めに決断して連絡をしたほうが良いようです。

 

ペットリサーチセンター

pet-research-center.com

 

日本動物探偵社

www.pet-tantei.info

 

アニマルサーチジャパン

animal-search-jp.main.jp

 

ペットレスキュー

www.rescue-pet.com

 

諦めない気持ちが大事です

 

迷子になった飼い猫が見つからなかった場合、運がよければ拾ってくれた人が飼っ
てくれますがそのような事は稀です。

 

特に外での生活をしたことのない猫の場合野生で生きていける確率も下がります。


野生になって死んでしまうか、保健所に連れて行かれてしまうかもしれません。


そのような事は考えるだけで胸が締め付けられる想いです。


きっと愛猫も不安でしかたない事でしょう。


見つかるまで根気良く諦めないで探し続ける事が大事だと感じました。

 

スポンサーリンク

 

 

スポンサーリンク

 

  

-------------------------------------------- 

※応援お願い致します!※

にほんブログ村 猫ブログ 猫情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

FC2 ブログランキング

 

 

スポンサーリンク